ショップカード制作:店舗などの雰囲気に合わせたオリジナルカード作成

【Desgin Style】 格安印刷┃チラシ・フライヤー等の制作|ブログカスタマイズ・ホームページ制作

2014年01月01日 00:00

ショップカードは、お店の存在を知らせたり、デザインによってお店の雰囲気を印象付けることができる重要な販促ツールの一つです。

デザインスタイルでは、お店の雰囲気に合ったおしゃれなデザインのショップカードや、集客のことを考えたショップカードを制作しております。

ショップカード一枚で、お店の雰囲気や必要な情報を知らせることができるので、小さなお店や人通りの少ない場所にあるお店にとっても、ショップカードはとても大事な宣伝になります。また、お客様が今まで使っていたショップカードと、全く同じデザインで制作することも可能ですので、どうぞお気軽にお問い合わせください。








名刺タイプ
二つ折りタイプ
三つ折りタイプ


名刺タイプでは名刺サイズのショップカードです。お客様の財布などに入れてもらいやすく、制作・印刷料金ともに安価で作れますよ!
二つ折りのショップカードは情報量が名刺サイズの2倍!写真やメニューなどを掲載できるスペースもあり人気のタイプです。
三つ折りタイプは三つ折りにした状態で名刺サイズになります。情報量は名刺サイズの3倍なのでスペースに困らずいろんな情報を入れることができます!






名刺サイズ│ショップカード制作料金


こちらの料金表は【デザイン制作+印刷+送料】全てコミです☆


コート紙180kg


部数
片面カラー
両面カラー


単価
料金
単価
料金



100
70.0
7,000
90.0
9,000


200
37.5
7,500
48.5
9,700


300
26.7
8,000
34.7
10,400


400
21.3
8,500
27.8
11,100


500
18.0
9,000
23.6
11,800


600
15.8
9,500
20.5
12,300


700
14.3
10,000
18.3
12,800


800
13.1
10,500
16.6
13,300


900
12.2
11,000
15.3
13,800


1000
11.5
11,500
14.3
14,300


1500
8.5
12,700
10.3
15,500


2000
7.0
13,900
8.4
16,700


2500
6.0
15,100
7.1
17,800


3000
5.4
16,300
6.3
18,900



 




コート紙220kg


部数
片面カラー
両面カラー


単価
料金
単価
料金



100
71.0
7,100
91.0
9,100


200
38.5
7,700
49.5
9,900


300
27.7
8,300
35.3
10,600


400
22.3
8,900
28.5
11,400


500
19.0
9,500
24.2
12,100


600
16.8
10,100
20.8
12,500


700
15.3
10,700
18.6
13,000


800
14.1
11,300
16.9
13,500


900
13.2
11,900
15.6
14,000


1000
12.5
12,500
14.6
14,600


1500
9.2
13,800
10.7
16,000


2000
7.6
15,100
8.7
17,300


2500
6.6
16,400
7.4
18,600


3000
5.9
17,700
6.6
19,700



 




上質紙180kg


部数
片面カラー
両面カラー


単価
料金
単価
料金



100
 
準備中です
95.0
9,500


200
 
 
52.5
10,500


300
 
 
37.3
11,200


400
 
 
29.8
11,900


500
 
 
25.2
12,600


600
 
 
21.8
13,100


700
 
 
19.4
13,600


800
 
 
17.6
14,100


900
 
 
16.2
14,600


1000
 
 
15.2
15,200


2000
 
 
8.5
17,000


3000
 
 
6.7
20,000





二つ折りタイプのショップカード制作料金


こちらの料金表は【デザイン制作+印刷+送料】全てコミです☆


コート紙135kg


部数
片面カラー・片面モノクロ
両面カラー


単価
料金
単価
料金



100
96.0
9,600
122.0
12,200


200
50.5
10,100
65.0
13,000


300
36.2
10,900
46.0
13,800


400
29.0
11,600
36.3
14,500


500
24.7
12,400
30.4
15,200


600
21.7
13,000
26.5
15,900


700
19.5
13,700
23.7
16,600


800
17.8
14,300
21.6
17,300


900
16.6
14,900
20.0
18,000


1000
15.6
15,600
18.7
18,700


2000
9.8
19,700
11.9
23,700


3000
7.9
23,700
9.6
28,700





上質紙135kg/180kg


部数
片面カラー
両面カラー


単価
料金
単価
料金



100
120.0
12,000
145.0
14,500


200
64.0
12,800
75.0
15,000


300
45.3
13,600
53.3
16,000


400
36.0
14,400
42.5
17,000


500
30.4
15,200
36.0
18,000


1000
19.0
19,000
22.0
22,000


2000
12.0
24,000
13.5
27,000


3000
9.8
29,400
10.9
32,700




三つ折りタイプのショップカード制作料金


こちらの料金表は【デザイン制作+印刷+送料】全てコミです☆


コート紙135kg


部数
片面カラー・片面モノクロ
両面カラー


単価
料金
単価
料金



100
140.0
14,000
179.0
17,900


200
73.5
14,700
92.5
18,500


300
51.5
15,500
63.8
19,200


400
40.5
16,200
49.8
19,900


500
33.9
17,000
41.2
20,600


600
29.8
17,900
36.0
21,600


700
27.1
19,000
32.2
22,600


800
19.3
15,400
29.4
23,600


900
23.2
20,900
27.2
24,500


1000
21.9
21,900
25.5
25,500


2000
12.9
25,800
15.2
30,400


3000
9.9
29,700
11.7
35,200





上質紙135kg


部数
片面カラー・片面モノクロ
両面カラー


単価
料金
単価
料金



100
150.0
15,000
170.0
17,000


200
80.0
16,000
90.0
18,000


300
56.7
17,000
63.3
19,000


400
45.0
18,000
50.0
20,000


500
38.0
19,000
42.0
21,000


1000
23.0
23,000
26.0
26,000


2000
14.3
28,500
15.5
31,000


3000
10.8
32,500
11.7
35,000












沖縄最安値印刷
全国送料無料
各種データ対応


『広告費の負担を軽減』という思いから、印刷価格を大幅に下げております。沖縄最安値宣言中!他社より高ければ徹底対抗いたします。
ご注文いただいた印刷物は沖縄本島、離島、さらに県外でも全国送料無料で配送サービスを行っております。
データ入稿では、エクセル、ワード、パワーポイント、フォトショップ、イラストレーターに対応しております。








最高品質の印刷
最短3日後納品
メールで簡単注文


格安だからといって品質に問題があるわけではございません。オフセット印刷という高精細に印刷できる印刷方式となっており、きっと満足していただけます。
大部数印刷のご注文でも、最短で3日後に納品可能です。お急ぎの際はお気軽にご連絡ください。
メールで印刷データを送っていただくだけで簡単注文!届いたデータはスタッフがチェックして折り返し連絡しますのでご安心ください。



ショップカードに適した紙質

デザインスタイルでは、コート紙、上質紙、ミラー上質紙を用意しております。
ショップカードはお店の雰囲気、イメージ元にをデザインするので、デザインに合わせあた紙質を選ぶと良いでしょう!
癒し系、ほんのり系のデザインだと上質紙、写真がメインだったり、鮮やか系、ポップ系はコート紙が合うと思います。
ミラー上質紙は片面がツヤがあり、もう片面がマットな感じですので、他にはあまりない紙質ですので、特別感を出したいカード、またはマット部分が手書きなどに適しているので、何かメモや書くことがある用途があればミラー上質紙が適しております。


ショップカードにオススメの紙厚

名刺サイズのカードだと、180kg、220kgをオススメしております。
(180kgではがき程度の紙の硬さです。)ある程度固めではないと、曲がったりして長持ちしないので、180kg以上の硬めの用紙が良いでしょう。

二つ折り、三つ折りタイプのカードだと135kgをオススメしております。135kgの紙質自体はそれほど硬くはありませんが、二つ折り、三つ折りにすることで二枚重なりあい丈夫なスタンプカードになりますよ。

『お客様に長期的に持ってもたらい』、『硬くて丈夫なカードにしたい』という方には180kg、220kgの二つ折り、三つ折りカードをお勧めします。


二つ折り・三つ折りカードのメリット

二つ折り、三つ折りカードのメリットといえば『情報量』です。二つ折りカードで、名刺の2倍の情報量が入り、三つ折りカードで名刺の3倍の情報量を入れることができます。
載せる内容として、ショップ情報、地図、メニュー、写真、ポイント、名刺の情報など、一つのカードたくさんの情報量を入れることができます。
例えば、名刺とポイントカードを一緒にしたり、名刺と写真付のメニュー表を入れたりなど、あなたがお客様に伝えたい情報が無理なく入れらるのです。販促効果も期待できるのでオススメの商品です。

関連記事