歯科、小児科、皮膚科、眼科、整骨院などのクリニック関係の診察券(カード)制作│デザインから印刷まで対応

【Desgin Style】 格安印刷┃チラシ・フライヤー等の制作|ブログカスタマイズ・ホームページ制作

2013年04月23日 12:50

診察券とは、患者様の情報を 管理する大切なツールです。
一方患者様は、電話番号の確認や診察時間、診察内容等を確認するために利用しています。
そのためデザインスタイルでは、診察券を制作する際、どのような点を重視するのか、またどのようなコンセプトなのかなど、それぞれのクリニックの希望に合わせた診察券を制作いたします。

可愛らしいものからシンプルなものまで、コンセプトやイメージに合わせた診察券をおつくりします。

歯科クリニック診察券







歯科クリニックは、お子様からご年配の方まで年代を問わずご利用されますので、診察券の見易さやわかりやすさ等を考慮してデザインいたします。



小児科クリニック診察券








小児科の診察券は親しみやすくかわいらしい色合いとデザイン。
予防接種や健康診断の日程等も記載できるデザインはどうでしょうか。



産婦人科診察券








産婦人科の診察券は、女性らしくピンクを基調としたデザインに。
裏面の診察日程は、診療内容によって曜日が違うので、一目見てわかるように表にして制作しました。



整骨院・接骨院の診察券








整骨院の診察券は、四葉のクローバーでさわやか&優しいイメージで制作しました。
次の診察予定日も書き込むことができます。



皮膚科クリニック診察券









こちらの皮膚科診察券は、落ち着いた雰囲気の中にもかわいさが見えるデザインにしました。
裏面には診療内容と、診療時間を記載しています。全体的に優しいイメージに仕上がっています。



業種に合った診察券デザイン、どのようなご要望でもお気軽にご連絡ください
















かわいらしいデザイン、元気がでそうなポップなデザイン、シンプルでシックなデザイン、高級感あるデザインなどさ、大まかなデザインのイメージが出来ていればデザイン案を作成できます。

歯科や小児科、眼科、整骨院などのクリニック様の診察券(カード)として、カラーイメージやロゴ、お店の写真を入れたいなど、ご要望に応じたデザイン制作を行います。

一からデザイン制作を行いますので、エステや脱毛、マッサージなどのショップ様でも会員カードとしてお作りすることができます。

お気軽にお問い合わせください。

関連記事